人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネイルな女社長のきままなダイアリー


有限会社アトリエワイズ 代表取締役中川康代   ブログを通してネイル美容の魅力とすばらしさを感じて頂けるなら幸いです!爪という小さな世界に大きな感動があります。ネイル美容は力と勇気を与えてくれますよ!
by yz-nail
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

上達の秘訣・・・(1月29日・土)

上達の秘訣・・・(1月29日・土)_b0059410_16304283.jpg
先日、ブログでもご紹介しました特待生の“Sさん”こと佐々木さん(写真)を紹介します。

お子様お二人をご主人様に預けて、受講にいらっしゃいました。
2日目の今日はネイルケアをしました。
見るのとやるのとでは、大きな違い!「難しい、難しい」と口にしながら必死に取り組んでいました。
特に爪と甘皮の間に伸びてくる古い角質をキューティクルニッパーで根こそぎ除去していかなければなりません。

私もネイルスクール時代に、ネイルケアのあまりの難しさに、「独立したらメニューにネイルケアは入れない」と思った程です。そんなお馬鹿な事を考えるほど修得に行き詰まりを感じた時期もありました。

少し刃の角度を間違えると、皮膚を切ったり、甘皮を切り過ぎてトラブルを引き起こしたり、ささくれを作ってしまいます。

ネイルスクールとは、今まで自分がやっていた「塗ったり、描いたり」の延長だとばかり思っていたら、奥深さに驚かされる・・・」そんな感想をよく耳にします。
だからこそ、自分のものにできた瞬間はなんとも言えない達成感と充実感に包まれます。
これは諦めずに努力した人のみが味わえる、なあーんとも言えない幸福感。

上達の秘訣は、「スクールで習った事を2倍以上の時間を掛け、受講日から日を空けずに自宅で復習する」事だと思います。
ネイルケアの授業を終えると、初めての人は視神経が疲れて頭から肩にかけ、非常に疲労する。無駄に力を入れすぎたりするからです。

特待生の佐々木さんは、2日目にしてはニッパー使いに安定感があり、教えている私が嬉しくなるほど飲み込みも早かったように思います。私がニッパーの支えをレクチャーすると、その持ち方をそっくり真似るのです。インストラクターの手元を脳にしっかりと焼付け、そっくり再現する事ができ感心しました。観察力があるんです。

上達の近道は「上手い人を真似る事」だと聞いた事があります。
佐々木さんは、きっと近い将来ネイルケアを自分のものにできるのはないかと思いました。

よく、上達しないから自分に向いていないとか、覚えが悪いとかいう事をおっしゃる人もいます。そんな結論を早々に出すのは自分の可能性を潰しています。
練習を散々して、これ以上は練習できないと限界を感じた時に、初めて自分の可能性に見切りが付けられるのではないでしょうか?(と、自分にも投げかけています。)
生徒の皆さん!プロになるその日まで一緒に頑張りましょうね。


>>コメントはこちらへどしどしお待ちしております。

★「ネイルな女社長のきままなダイアリー」ブログをめるまが登録して頂くと、更新時に最新版をメールにてお届けいたします。
めるまが登録ページ
atelier Yzホームページ
by yz-nail | 2005-01-30 16:48 | ネイル

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧