ネイルな女社長のきままなダイアリー

有限会社アトリエワイズ 代表取締役中川康代 ブログを通してネイル美容の魅力とすばらしさを感じて頂けるなら幸いです!爪という小さな世界に大きな感動があります。ネイル美容は力と勇気を与えてくれますよ!
by yz-nail
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
忙しくて写真撮れませんでした~(5月7日・土)

大好評につき忙しくなり、ブログ用の写真を撮ることさえままならない状態でした。そのようなわけで、イベント終了後の写真となってしまいました。明日こそは撮るぞ!!
ボディペイントは好評ですね。ヒップハングのジーンズの腰辺りや、肩の後ろ側や、足首、皆様いろんな場所をご指定下さり、お楽しみいただいてます。
すごーーーっく可愛いんですよね。自分で施術しておきながら「いいですねえ~」なんて言っちゃってます。
しかし、人が人を呼ぶってこの事ですね。イベント用の特設屋台の周辺に人が集まると人を呼びます。
「本物のさくらだ!」・・・?
“さくら”って偽りの人だかりだから、さくらに対して「本物」を付けても所詮偽者だ。何ゆーとんねん!
少し疲れていて、壊れかけてる中川です(苦笑)、心地よい疲れと共に、爽やかな気分になりました。
特待生の佐々木さんもイベントに参加2日目でした。
もともとイベント関連のお仕事経験があるとおっしゃっていただけあり、とても勧め方が自然でした。しかもさわやかな笑顔も添えて・・・。
一緒に仕事をしていて、とてもいい刺激になります。
笑顔はとても重要です。意識しないと笑顔が作れない人もいますが、自然と体からにじみ出る身についた営業スマイルは、プロフェッショナル!!
振り向きざまに、笑顔で「いらっしゃいませ~」って言える店員さんって、いいですね。
口角を上げて、きちんと笑顔・・・接客業において、とっても重要です。
あと、アトリエワイズでとても厳しく言っているのは、電話応対。
早口なのは駄目です。お客様もがっかりしてしまいます。
自分がいくら忙しくても、電話の向こうのお客様には全く関係ないですからね。「So what?」(だから何よ!)です。
丁寧にゆっくり話して感じ良く!それがアトリエワイズの電話応対です。
自分がお客様として、様々な企業様へ電話を掛けると、すごく早口で乱暴に会社名をいう人に出会います。
「あ~~あ、こんな人電話口に出したら駄目だよなあー」って心の中で思いますね。
会社の代表の一人として電話に出るのだからもっと緊張感を持たなくては・・・と思いつつ、その後、弊社のサロンに電話して、とても丁寧にスタッフが電話に出ると「おしっおしっつ!!・・・」と頷いて嬉しくなりますね。
★ネイルサロン アトリエワイズ フォーリス店3F★★(価格は消費税込みです)
明日最終ですから~!!!
■4月27日~5月8日
【OPIの大人気商品アボジュース携帯サイズをプレゼント!】
さっぱりとした付け心地に人気があります。ハンドコースのお客様、先着45名様に。
■5月9日~5月31日までの月~木。
アロママッサージとカラーリング半額!
半額はタイムサービスにつき15時までにご入店の
お客様に限ります。
カラーリングはファイルとリムーブ代は含みません。
カラーリング、アロママッサージいづれも¥1,050
★★ネイルサロン アトリエワイズ くるる店3F★★(価格はすべて消費税込みです。)
■5月1日~5月31日
【ボディペイントプレゼント】
¥2,500以上のお客様にもれなく、ボディアートを施術プレゼントします。
■5月1日~6月30日
【フットケア+カラー=¥5,000】
【フットケアCコースが¥5,000】
その他フットのコースの方は足の爪にネイルアート1本プレゼント!!
★★
4月より日曜日も隔週で開校することになりました。もっと通いやすくスクールなりました。
ネイルスクールアトリエワイズ
一日体験・ご見学・ご入学のお申し込みページ
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申し込みページ
>>コメントはこちらへどしどしお待ちしております。
★「ネイルな女社長のきままなダイアリー」ブログをめるまが登録して頂くと、更新時に最新版をメールにてお届けいたします。
めるまが登録ページ
atelier Yzホームページ
■
[PR]
by yz-nail
| 2005-05-07 22:01
| ネイル
LINK
以前の記事
2010年 08月2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月
2004年 08月