ネイルな女社長のきままなダイアリー

有限会社アトリエワイズ 代表取締役中川康代 ブログを通してネイル美容の魅力とすばらしさを感じて頂けるなら幸いです!爪という小さな世界に大きな感動があります。ネイル美容は力と勇気を与えてくれますよ!
by yz-nail
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
骨酒にムニエルを入れるようなもんだ。(9月3日・土)

テレビはつけっぱなしにしていると「兄弟舟」の演歌が流れ出し、CDからはアシャンティーの「Oh,べいべー♪Woo べいべー♪」の濃厚なロック・ウィズ・Uが・・・。
「う”・朝っぱらからこのハーモニーは濃いな・・」と。(曲を知っている人は笑ってくれる筈!)
この状況を例えると、骨酒の中にムニエルを入れて飲むようなものだ。
中川の朝は濃厚に幕を開けた。
くるるの3Fにある「たっち」という親子で遊べる府中の施設におじゃましました。
映画や買物の合間に子供を預けられる施設も隣接しており、子育て支援をしている。
お弁当持込みもOKです。紙芝居タイムもあり、遊びにメリハリがある。
息子はうれしさのあまりにピンクレディーの「UFO!」を連発し踊り出してるではないか、なんでUFOなんだよ。彼なりの嬉しさの表現方法だったらしく・・・周囲の人がニヤニヤしながら私がジロジロ見られる恥ずかしい思いをした。
ネイルサロンアトリエワイズと同じ階でもありますので、まずは自分が子供と体験してから、お客様にお勧めしていこうと思っております。
人気blogランキングを、登録してここのところ気になって「ネイルな女社長のきままなダイアリー」の順位を観察していました。
TOP10入りは、時間を要するのかと思っていたら・・あ”!すでに入っている・では?!
かっ・・かっ・・(←興奮&動揺している)
今の率直な感想としましては、世の中には誰かの為にワンクリックを惜しまず押して下さる方の存在があるという事だ。有難い!!なんとも有難い!!(泣)単に順位を気にしている人ももちろんいらっしゃるでしょうが・・・。
世の中捨てたものじゃない!!と・・中川行きつけの喫茶店ロージナ(くるる内)のおいしいパスタを食べながらつくづくそう感じていた。
ご協力頂いた方々心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
一位になれたらいいですけど(苦笑)欲張らずに頑張ります。
友達からメールがきた。
----------------------------------
アメリカのバイオベンチャー企業の人が言ってたけど、
会社のCEOとして最も大変だけど面白くて思い出深いのは
スタッフが30人までだって。特に20人くらいが一番盛り上がるらしいよ。
きっと君んとこも、
熱い議論や人間くさい苦労や涙の成功譚がゴロゴロしているんだろうね。
-----------------------------------
ま・確かに・・・そういう意味では今とても楽しい。・・・
会社の規模で変わるのは従業員ではなくトップだという事・・・
私にとって衝撃だったのは、小林製薬会長の小林一雅さんのセリフ。
以下引用です。---------------
リーダー層が現場感覚を失い、「高みの見物や」となったら当る新製品などでてくるはずがない。
上の人間がどろどろになって働くから組織全体に執念が生まれるのであって、現場任せの姿勢では本当に厳しい開発はできない。
役員、幹部は自らのたうちなわって、そこへ到達を目指さなければななりません。
現場を知らない幹部ほど、社長、会長への説明では、小難しい言葉を使うんですね。
現在の小林製薬は、幹部の意識に甘さが出た面は確かにあります。
引用終わり-------------------
と厳しく自社を批判。
人数が多くなれば、トップが下に仕事を回して暇になり楽になると勘違いしている社長が多くなるのだろう。
しかし、会社が大きくなると社長は机上の仕事が急増する、そして現場から距離ができてしまったというのは事実だ。現場主義でいたいネイリストは会社を大きくしていく際に覚悟が必要だ。会社は大きくなったが現場にいられない寂しさを痛感する時期もあるだろう。
現場にいたいか、離れても仕方ないと思うか・・・そこが・・・分岐点。
「社長が現場にいたら、従業員は気を遣ってやりづらいだろう」は・・トップの体裁の良いさぼりワードかもしれない。←少しは考えた事がある。
現場であくせく働きすぎて、全体像が掴めなくなる社長も情けないものだが、従業員にしてみたら現場を知らない社長に何を語ろうと思うか・・・である。肝に銘じる中川です。
人気blogランキング←←押して下さるあなた様の無償の愛に心から感謝します。
▼中川社長~気絶寸前の目玉SALE!「おっ・お客様に喜んで頂けるならばっ!」汗▼
■ネイルケア な・な・なんと!!通常¥3,150→ケア¥1,980!(くるる店にて9月末まで)
■ハンドかフットのコースをご予約or施術された方にハードナー・ベースコート・兼トップコートとして使っていただけるとっても便利なessie 3wayグレイスを1本プレゼント!(フォーリス店にて先着20名様限り)
ネイリスト検定特別講習は残席2です!!本気で合格したい方のみチェックして下さい。
>>コメントはこちらへどしどしお待ちしております。
★「ネイルな女社長のきままなダイアリー」ブログをめるまが登録して頂くと、更新時に最新版をメールにてお届けいたします。
めるまが登録ページ
atelier Yzホームページ
by yz-nail
| 2005-09-04 07:32
| 社長
LINK
以前の記事
2010年 08月2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月
2004年 08月