ネイルな女社長のきままなダイアリー

有限会社アトリエワイズ 代表取締役中川康代 ブログを通してネイル美容の魅力とすばらしさを感じて頂けるなら幸いです!爪という小さな世界に大きな感動があります。ネイル美容は力と勇気を与えてくれますよ!
by yz-nail
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
第4期ネイリスト起業セミナー日程発表!(9月17日・土)
お待たせ~お待たせ致しました!
すみませんブログでPRをさせて下さい。大好評のネイリスト起業セミナー第4期の日程発表致します。
年に1回限りの開催だった筈のこのセミナー・・・・大阪での開催でかなりの反響があり、その熱いご期待にお答えして年内に開催する運びとなりました。
ネイルスクールでは教えてくれない経営の為のノウハウをこの機会に修得しましょう。
ネイルサロンオーナー・美容師の方・フリーネイリストの為の経営のお勉強会です。
是非ご出席ください。
120%元気になれるセミナーです!
■日時:11月28日(火)ネイルエキスポ初日 13時~18時(時間は予定です)
■場所:エキスポ会場に隣接しているTFT(東京ファッションタウン)会議場にて行います。
■セミナー受講料:¥39,800(エキスポ入場チケット込みです。)
夜には講師の諸先生方との初の軽食付きの交流会を企画しております!(ご参加費は別途掛かります。)
■募集人数:30名
講師陣4名を紹介します。
●有限会社アトリエワイズ 代表取締役 中川康代(営業戦略・他)
●静間税理士合同事務所 代表取締役 静間俊和(経理・税金面で知っておくべきポイントとは・他)
●澤田社会労務士事務所 代表 澤田庸一(人材に関する問題、社会保険関係・他)
●ネイル敦 代表 富田恭子(失敗と成功、キーマンの見つけ方・他)
年内開催はこれで最後です!是非この機会にあなたとお店を元気にする、ネイルサロン経営の勉強会に参加してみませんか?
第三期のご感想のページはこちらです。お申し込みのご参考になさって下さい。
>>お申し込み、お問い合わせはこちらへメールを下さい。
前回のセミナーPRにも力を貸して頂いた、TAT取締役の高野芳樹さんは、大阪セミナーの際にご参加していただきました。
また、今回もセミナーにご協力して下さり、本当に懐の広さに感動してしまいます。
そして、彼の尊敬するところは、「僕達はネイル商材を売るだけではなくて、ネイル業界の繁栄発展に力を貸したい。僕らはネイル支援業だと思っています。」
ポーズだけではないのです。本物です。メッキのような上辺だけの言葉ではないことが電話やメールを通して伝わります。この出会いだけでもセミナーを開催した意味があったと心から感謝いたします。
ここで話は変わります。
私の苦手だった番組「女王の教室」は家族は大好きでした。
今晩は最終回で、家族と共に恐る恐る観ました。
冷血な阿久津先生は、実は子どもたちの成長にとって価値ある教師だったのです。
生徒に言った言葉に感動しました。
「今しかできない事をやりなさい。中学校、高校、その時にしかできない事を精一杯やりなさい。それをやらずして、将来をやみくもに心配するのをやめなさい。」
阿久津先生、その通りです。
今やらなければならない事・・・
大人になった今、それは目標を立てたら自然と見えてくるものだと思っています。
いつも本当に感謝感激!→→人気blogランキング
>>コメントはこちらへどしどしお待ちしております。
★「ネイルな女社長のきままなダイアリー」ブログをめるまが登録して頂くと、更新時に最新版をメールにてお届けいたします。
めるまが登録ページ
すみませんブログでPRをさせて下さい。大好評のネイリスト起業セミナー第4期の日程発表致します。
年に1回限りの開催だった筈のこのセミナー・・・・大阪での開催でかなりの反響があり、その熱いご期待にお答えして年内に開催する運びとなりました。
ネイルスクールでは教えてくれない経営の為のノウハウをこの機会に修得しましょう。
ネイルサロンオーナー・美容師の方・フリーネイリストの為の経営のお勉強会です。
是非ご出席ください。
120%元気になれるセミナーです!
■日時:11月28日(火)ネイルエキスポ初日 13時~18時(時間は予定です)
■場所:エキスポ会場に隣接しているTFT(東京ファッションタウン)会議場にて行います。
■セミナー受講料:¥39,800(エキスポ入場チケット込みです。)
夜には講師の諸先生方との初の軽食付きの交流会を企画しております!(ご参加費は別途掛かります。)
■募集人数:30名
講師陣4名を紹介します。
●有限会社アトリエワイズ 代表取締役 中川康代(営業戦略・他)
●静間税理士合同事務所 代表取締役 静間俊和(経理・税金面で知っておくべきポイントとは・他)
●澤田社会労務士事務所 代表 澤田庸一(人材に関する問題、社会保険関係・他)
●ネイル敦 代表 富田恭子(失敗と成功、キーマンの見つけ方・他)
年内開催はこれで最後です!是非この機会にあなたとお店を元気にする、ネイルサロン経営の勉強会に参加してみませんか?
第三期のご感想のページはこちらです。お申し込みのご参考になさって下さい。
>>お申し込み、お問い合わせはこちらへメールを下さい。
前回のセミナーPRにも力を貸して頂いた、TAT取締役の高野芳樹さんは、大阪セミナーの際にご参加していただきました。
また、今回もセミナーにご協力して下さり、本当に懐の広さに感動してしまいます。
そして、彼の尊敬するところは、「僕達はネイル商材を売るだけではなくて、ネイル業界の繁栄発展に力を貸したい。僕らはネイル支援業だと思っています。」
ポーズだけではないのです。本物です。メッキのような上辺だけの言葉ではないことが電話やメールを通して伝わります。この出会いだけでもセミナーを開催した意味があったと心から感謝いたします。
ここで話は変わります。

今晩は最終回で、家族と共に恐る恐る観ました。
冷血な阿久津先生は、実は子どもたちの成長にとって価値ある教師だったのです。
生徒に言った言葉に感動しました。
「今しかできない事をやりなさい。中学校、高校、その時にしかできない事を精一杯やりなさい。それをやらずして、将来をやみくもに心配するのをやめなさい。」
阿久津先生、その通りです。
今やらなければならない事・・・
大人になった今、それは目標を立てたら自然と見えてくるものだと思っています。
いつも本当に感謝感激!→→人気blogランキング
>>コメントはこちらへどしどしお待ちしております。
★「ネイルな女社長のきままなダイアリー」ブログをめるまが登録して頂くと、更新時に最新版をメールにてお届けいたします。
めるまが登録ページ
by yz-nail
| 2005-09-17 22:21
| 社長
LINK
以前の記事
2010年 08月2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月
2004年 08月